「削除されました」カテゴリーアーカイブ

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年8月3週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

Mr.Childrenさんで「HANABI」にします。

前回の記事のK Naoyukiさんのお勧めでした。

昨日、今日のテレビで、夏うたランキング的な特集を見ていたらミスチルのHANABIが上位でした。

とのことです。そうですね^^
そして桜井さんカッコイイな。

そして、2曲目は

スガシカオさんで「Progress」にします。

いつものSageさんのお勧めです。^^

2006年8月リリースです。
やってたらついつい見てしまう番組の主題歌として制作された曲ですね。リリースとしてはスガシカオではなく、「kōkua」というバンドしてクレジットされてます。この番組へ書き下ろされた曲とバンドですね。
映像はap bank fes ’09のものです。「Bank Band」いつ見ても豪華すぎるメンバーですね。
ベタですけど頑張ろうってチカラのもらえる一曲として上位に来る曲の1つです。
よろしければ是非。

思い出すのは「プロフェッショナル~仕事の流儀~」ですね。
初めの8回とか、そこを見るだけでもプロの仕事を思い知らされる特集が多かったです。
佐藤可士和さんもその一人でしたが、20代の自分には鮮烈な番組でした。
仕事って何なのかなーとか。今の仕事と鑑みながら。

そして、ここにも桜井さんですね。

ということで今回は2曲で。
よければ本記事読みながらご視聴ください✨

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月3週目の水曜日の夜となりました。

今日は平成最後の終戦の日ですね。
自分の想いはこちらに

1年に何回かは平和について考えたいと思っています。

さて、そして、昨日はNPコメント欄が華やきました。
こちらの記事で。

😸😻😹週刊NyasPaper vol.39😿🙀😼

勝手ですが、今のNPに必要なのは癒しだと思います。
NPに必要なアップデートはここだとも思っています。

そして、今週のWEEKLYOCHIAIは「多様性をアップデートせよ」

今日もたぶん見ます。
そして、落合さんの活動は支持します。
落合さんの強いところは間違いなくテクノロジー論と思っているのでそこに特化してもらいたいと思っています。(参考:WEEKLY OCHIAIの初回

神回はそう毎週あるわけではない。

ということで、以上です。
それでは皆さん、よい週中と週後半をー🌃🎐✨

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド_ ~2018年8月2週目~ _

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

Mr.Childrenさんで「himawari」にします。

自分のあまり知らないミスチルの曲。

でも、ひまわりは好きです。
そして、この曲も好きな感じです。
桜井さんも若い。

🌻

そして、2曲目。
“Carly Rae Jepsenで「I Really Like You」にします。

いつものS.ageさんのお勧め。

ベタなところですけども。
2015年3月リリースです。アルバム「Emotion」のリードシングルとして先行でリリースされました。日本では本人出演のCMで流れていたのが有名ですね。歌詞の内容は「気持ち爆発やで」な感じですが、面白いのがPVですね。トム・ハンクスがメインで出演しています。歩いているのはマンハッタン。終盤はMondrian Hotelの前でジャスティン・ビーバーらと一緒に踊っています。あぁトムハンクスいい感じのおじさんになったなぁっと思いながらも見れます。このPVはビルボードの読者らによってその年のBestMusicVideo10に選ばれたそうです。
PVもいいですが、彼女ののシンガーソングライターの才能に脱帽ですね。
よろしければ是非。

深い!

とうことで2曲です^^、
本記事読みながらご視聴いただければ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月2週目の日曜の夜となりました。

お盆前日ですね。

明日から休まれる方がどれぐらいいるのでしょうか。

自分もサラリーマン時代はほぼ休んでませんでしたが。

むしろ、電車内が空いていて快適でした。

あ、GLAYの「Yes,Summer days」を忘れていた。
貼っておこう。

当時は、TERUがサビで声が途切れていたのを思い出します。
今回の動画は、、大丈夫。

ということで以上です。
皆さん、よい残りの週末を🌃🎐

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

近くのひまわり畑(長崎鼻さん)がまもなくひまわりが咲きます。
ひまわりフェスタ2018

そんな長崎鼻さんの写真です。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド_ ~2018年8月2週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

Mr.Childrenさんで「himawari」にします。

自分のあまり知らないミスチルの曲。

でも、ひまわりは好きです。
そして、この曲も好きな感じです。
桜井さんも若い。

🌻

そして、2曲目。
“Carly Rae Jepsenで「I Really Like You」にします。

いつものS.ageさんのお勧め。

ベタなところですけども。
2015年3月リリースです。アルバム「Emotion」のリードシングルとして先行でリリースされました。日本では本人出演のCMで流れていたのが有名ですね。歌詞の内容は「気持ち爆発やで」な感じですが、面白いのがPVですね。トム・ハンクスがメインで出演しています。歩いているのはマンハッタン。終盤はMondrian Hotelの前でジャスティン・ビーバーらと一緒に踊っています。あぁトムハンクスいい感じのおじさんになったなぁっと思いながらも見れます。このPVはビルボードの読者らによってその年のBestMusicVideo10に選ばれたそうです。
PVもいいですが、彼女ののシンガーソングライターの才能に脱帽ですね。
よろしければ是非。

深い!

とうことで2曲です^^、
本記事読みながらご視聴いただければ。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月2週目の日曜の夜となりました。

お盆前日ですね。

明日から休まれる方がどれぐらいいるのでしょうか。

自分もサラリーマン時代はほぼ休んでませんでしたが。

むしろ、電車内が空いていて快適でした。

あ、GLAYの「Yes,Summer days」を忘れていた。
貼っておこう。

当時は、TERUがサビで声が途切れていたのを思い出します。
今回の動画は、、大丈夫。

ということで以上です。
皆さん、よい残りの週末を🌃🎐

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

近くのひまわり畑(長崎鼻さん)がまもなくひまわりが咲きます。
ひまわりフェスタ2018

そんな長崎鼻さんの写真です。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年8月2週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

T.M.Revolutionさんで「HOT LIMIT」にします。

この曲を忘れていました(笑)お盆前の今日が紹介できるギリギリのタイミングと思います。

笑える映像なのですが(褒め言葉)、よく見たら元祖ZOZOスーツ風の衣装を着てますね。
これを新型ZOZOスーツを着てるバージョンも見てみたいと。

 

そして、2曲目はがらっと変わってこちらも。

Coocoさんで「ジュゴンの見える丘」にします。

このジュゴンの見える丘は米軍基地の移設が決まっている辺野古のことを歌った曲です。

ジュゴンの映像とCoccoからのその時のメッセージはこちらになります。
戦争や争いがない世の中になるように思考していってほしいと思います。

翁長知事の追悼を込めて。

今回は2曲で。よければご視聴ください^^

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年8月2週目の土曜の朝となりました。

「はじめに」動画をがんばりました。
見ていただければ。

それでは皆さん、よい週末orお盆をー🌻🌻🌻

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年8月2週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

サンボマスターさんで「できっこないを やらなくちゃ/」にします。

MCが既視感w☆

S.ageさんのお勧め。

2010年2月リリース。
ここ最近ではTVの音楽特番やドラマ「チアダン」で知ったという若い方も多いでは。元々は車のCMのテーマにあわせ制作された曲だったんですが、もはやチアダンの曲なのですね。
このロックが心に突き刺さるとファンも多く、東日本大震災の時には復興ライブ「LIVE福島 風とロックSUPER野馬追」でメインを勤め、紅白では「猪苗代湖ズ」として「I love you & I need you ふくしま」を熱唱しています。
映像は2011.3.11の翌月4.6のもの。芯と目頭を熱くさせるロックです。

よろしければ是非。

 

ありがとうございます。そして追記。

もし熱くなってしまったら、こちらも是非。更に熱くさせるものがあります。
“LIVE福島 風とロックSUPER野馬追@郡山 “
https://youtu.be/1xndR87uLFM
https://youtu.be/NRPkyU7Qdn8

自分の知っているサンボマスター。

うむ、暑苦しい。
熱苦しいではない?w

 

とうことで以上です、ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月2週目の水曜日の夜となりました。

今回もアップを急ぎます。

あ、今週のWeeklyOCHIAIは「エロをアップデートせよ!」ですね。
https://newspicks.com/live-movie/202

上記の記事をみてなるほどと思いました。(おじさんホイホイyな)

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

咲きました。

壮大な大小が生まれています。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年8月1週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

the brilliant greenで「長いため息のように」

今朝ふっと聴きたくなった曲。

この重さが好きです。歌詞も曲調も^^

#ブリグリまた少しずつ貼っていきます。

2曲目。

フジファブリックで「若者のすべて」にします。

S.ageさんのお勧め(定番)

2007年11月リリースです。
元メンバー志村正彦氏の作詞作曲です。志村さんはバンド結成当時から急逝してしまった2009年12月24日まで、同バンドのメインで作詞作曲を行っていました。少し早いですが夏の終わりを歌った曲ですね。今はLINEモバイルのCM曲として採用されていますね。つい反応しテレビ画面の方を向いてしまいます。

よろしければ是非。

フジファブのこの曲はGoogle先生(音楽担当)もよくお勧めしてくれます。いい曲。
毎度、ありがとうございます。

そして、フジファブと言えば自分はこちらです。

「夜明けのBEAT」

好きよ抱いて。ですね。(幸世抱いて。と思ってましたが)

いや、フジファブの志村さんのこと知って5分ほどググっていました。
そうなのですね。

あ、外でひぐらしが鳴いてます。

とうことで以上です^^、ご視聴いただければ幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月1週目の日曜の夜となりました。

そろそろサザエさんの始まる時間ですね。
提供は確かアマゾンでしたっけ?

少し早いですが記事アップいたします。
皆さん、よい残りの週末をお過ごしください🌃🎆

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像


高さ60cm弱ですが、花を咲かせようとしている庭先のひまわり。

隣は3m級のヒマワリも。

まもなく開花します。

そして、タイトル画像ですが。

少し前に真玉海岸で撮ったもの。
インスタにあげたら結構いいね!が付いております^^

すみません、リンク貼って置きます。フォローいただければー。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年8月1週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

“あいみょんさんで「マリーゴールド」にします。

いつもの、S ageさんのお勧めです。

2018年8月8日リリースです。まだ出ていません。映像は7/17に公開されました。去年から人気急上昇ですね。アーティスト名だけで聞かず嫌いするのは少し早く、どこか80’s~90’sの懐かしさを感じさせる曲調が多いです。でもそこが若者に支持されているようで、ついこのあいだもTVで少し特集されていました。そして支持されているもう一つの理由が、男性目線の歌詞がいい、というものです。個人的には低音の声質がかっこいいなと思いますね。またこうやってリリース前にフルPVを配信したりとかは最近よく見る新しいプロモーションのやりかただなぁと。どんどん新しい風も吹いてきますね。
よろしければ是非。

たんたんとした曲調の歌ですね。YUIみたいな。
ハマる人にハマる気がします。自分はちょっと?^^

今回はとりあえず1曲で。
よければ、ご視聴ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年8月1週目の土曜の朝となりました。

8月になって、うだるような暑さが和らいでいるわけではなく、うだるような暑さになれてきたことに気づきました。

とりあえず、記事アップいたします。

それでは皆さん、よい週末or夏の休みをー🌻🌻🌻

#庭先の🌻にセミが留まっています。^^

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
タイトル画像は昨年撮影したものです。

 

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年8月1週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

アジカンから2曲。

「All right part2」

「スタンダード」

どちらもかっこいい曲。

出先ですので簡単に(笑)

以上です、ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年8月1週目の水曜日の夜になりました。

出先ですので、とりあえず記事アップいたします。

皆さん、よい週中と週後半をー🌃🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

割愛いたします。

 

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年7月5週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

JITTERIN’JINNさんで「夏祭り」にします。

こちらも。
Whiteberryさんで「夏祭り」

今回は2曲で^^

あと、こちらも。

今年、衝撃の動画です。

以上です、ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月5週目の日曜の夜となりました。

7月の5週目、とうことで7月ももうすぐ終わりですね。

台風は予想より大きな被害を出してないのかもですが、各地の夏祭りやイベントが中止や延期で経済効果的なものでいったら影響があったのかもです。

恵みの雨になったのは間違いない。

さ、8月ですね。
簡単ですが記事アップいたします。
皆さん、よい残りの週末をお過ごしください🌃🎆

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
タイトル画像は昨日宇佐神宮での納涼花火。

三脚も使わず、傍らでFBライブ中継をする中でとったものですが、手前の「宇佐神宮」の石碑と鳥居。
その後ろの花火で、インスタ映え的にはいいのではないでしょうか?^^

ざざっと4枚w

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年7月4週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

かりゆし58さんで「電照菊」にします。

ほう。

2007年10月リリースです。
沖縄音階と色んなジャンルをミックスした曲をリリースしている「かりゆし58」の代表曲の1つです。沖縄も電照菊の栽培が行われている地域が結構あるとのことで、観光スポットとしてもオススメされたりしています。その風物詩を曲に混ぜ込み、これまた夏の切ない曲になっています。そして映像の琉球びんがたの浴衣も映えていますね。模様がいいです。
夏になると南国の曲を聞くことが増えたりしますね。そんな中の一曲です。
よろしければ是非。

いつもの、S ageさんのリコメンドでした。

今回は1曲で。

 

ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年7月4週目の土曜の朝となりました。

台風来ていますね、そして、そんな週末ですが、夏祭りが活況している週末。

どうか台風の被害が少なくなることをお祈りいたします。

それでは皆さん、よい週末or夏の休みをー🌻🌻🌻

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
タイトル写真は、何度か紹介している別府市の内成棚田です。

緑の絨毯が完全実装され、とても壮観な風景に変っていました。

プラスアルファ何かあれば、きっといい観光地となるはずなのですが。umu,

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨