「削除されました」カテゴリーアーカイブ

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年7月4週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

indigo la Endさんで「夏夜のマジック」にします。

S.ageさんのお勧め。

知っている人は知っている感じなのか、もう知っていて当然なのか、その辺りはよくわかりませんが、川谷絵音と言えば知っている人も多いでしょう。ゲスの極み乙女。のメンバーで、色々と楽曲提供をしている同氏が、同じくフロントマンを務めるindigo la Endの3ndシングルの3曲目で、2015年6月リリースです。ゲスの極み乙女。とは違い、曲のタッチはしっとり系とか正統派が多い感じです。この曲もミディアムテンポの曲調で気分によっては夜中にリピートしたくなります。こういう才能もあるのですねぇ。

よろしければ是非。

まず、良い感じのサムネイル、そして聴いたら柔らかい感じの曲調です。夏の夜によければ。(自分は知らない曲でしたー)

そして、自分が思いついたのがこちら。

THE YELLOW MONKEYで「熱帯夜」

説明不要ですね。(違)
1995年のリリース曲。徐々にイエローモンキー熱が上がってき始めた頃の曲。

自分はこの次にリリースされた曲で衝撃を受け、徐々に嵌っていきました。

以上です、ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月4週目の水曜日の夜になりました。

庭先・縁側のひまわりが8分咲きです。

とりあえず記事アップいたします。

皆さん、よい週中と週後半をー🌃🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

1つは、3m級の高さになっています。

また、画像を追加するかもです。

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年7月4週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

The Chainsmokers & Coldplayで「Something Just Like This」にします。

S ageさんのお勧め(レギュラー4番)
コメントも引用いたします。(説明必要です!)

説明不要かもしれませんね。
EDMのDJデュオとして活動を開始し2016年リリースのCloserで全米1位を記録したザ・チェインスモーカーズがコールドプレイと制作した曲です。2017年2月リリース。
ネットでは歌詞の捉え方か様々で心理テストの様だと言われたりしました。オリジナルはPVはアニメーションタッチ。
その曲は日本向けにもPVが制作されていて、それがこちらです

小松菜奈さんらが出演し、制作側には川村元気、ケント・モリ、小山宙哉など豪華メンバーが名を連ねています。
曲が良いのでPVどちらもいいですね。
よろしければ是非。

いつもありがとうございます!!

連想した2曲。

神曲。

ということで3曲でー。

以上です、ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月4週目の日曜の夜となりました。

忙しい毎日です。
ようやくですが、少し曇りの日でした。

簡単ですが、記事アップいたします。
皆さん、よい残りの週末をお過ごしください🌃🎆

#そろそろ夏祭りのところが多そうですね。

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
タイトル画像は近くの直販所での写真です。
地元ではブドウが有名です。

 
一房、3400円!プライスレス💰🍇



近くの農園。
ブドウの収穫期は9月末ぐらいまで続きます。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年7月3週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

夏といったらこれ。

Coccoさんで「ニライカナイ」にします。

ニライカナイは沖縄の言葉で「理想郷」という意味があるそうです。
最近の言葉で言うと「ブルーオーシャン」的な(笑)

そしてもう1曲。

森山直太朗さんで「夏の終わり」で。

夏の始まりに聴く歌。真夏の始まりかもですが。

ということで、今回は2曲にします。

ご視聴いただければー。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年7月3週目の土曜の朝となりました。

昔の日付感覚だと、夏の始まりのイメージの頃に差し掛かりました。

タイトル画像は、先ほど庭先で撮った開花直前のひまわり。

さぁ、暑い夏が始まります。(昔だったらこの時期からなので笑)

それでは皆さん、よい週末or夏の休みをー🌻🌻🌻

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年7月3週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

HIKAKIN × SEKAI NO OWARIさんで「RAIN」

S ageさんのお勧め。(定期)

2017年7月リリースです。去年の曲という感じがしませんね。もう少し前からありそうな。こちらの曲はジブリ後継と言われているスタジオポノック制作「メアリと魔女の花」の主題歌。今は某アルコール飲料のCMにアコースティックver.で流れて話題ですね。動画はボイパでHIKAKINとコラボしたものです。こっちも雰囲気いいですね。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月3週目の水曜日の深夜になりかけています。

とりあえず、WeeklyOchiaiを流しながら書いてます。
記事アップしたします。

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

 

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年7月3週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

奥田民生さんで「風は西から」にします。

S ageさんのお勧め。
コメントもさすがなのでこちらも引用させていただきます。

広島(岡山とかもそうですが)の応援的な曲を。2013年9月リリースです。広島を代表する企業マツダの当時の企業CM「Be a driver.」のCMソングとして書き下ろされました。よく放送されていたので皆さん聴いた事あるのではないでしょうか。歌詞も広島とマツダを意識した、らしさのある地元愛溢れる歌詞とメロディです。そしてまたイイのがこちらのPV。ストーリーがまた深いのでそちらも意識して視聴頂くのもいいかと思います。
よろしければ是非。

あ、あの曲かぁ!

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月3週目の月曜の夜となりました。

暑い日がずっと続いていますね。。
3連休も終了。

とりあえず、記事アップいたします。

皆さん、よい残りの週末をお過ごしください🌃🎆

【追記】
あ、沖縄の方が断然本州より涼しいことを今朝天気予報みて気付いたので貼ってみました。

如実に差が広がっている気がします。

今週も暑いが続きます、皆さんご自愛ください。

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
割愛させていただきます。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年7月2週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

夏といったらこれ。

椎名林檎さんで「長く短い祭」にします。

2018年夏も本格始動ですね。
夜のイメージの曲ですが、あえて昼間に。

ということで、今回は1曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年7月2週目の土曜の朝となりました。

3連休ですね。

写真は、今朝撮った庭先の向日葵です。

イメージトレーニング中とインスタには投稿しました。(3か月振りぐらいに^^)

それでは皆さん、よい週末or夏の連休をー🌻

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

 

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年7月2週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

GLAYさんで「Yes,Summerdays」にします。

もう一曲。

「Freeze My Love」

 

イントロから初めの歌い出しの所が好きです。
「爪の先からー」でどれだけ魂を込められるかが勝負のような気がします。

今回2曲で。

あ、先週の水曜版でHYさん特集すると言っていましたが保留します^^

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月2週目の水曜日となりました。

尋常じゃない大雨の後は一気に梅雨が明けって今度は、うだるような暑さの晴天の連続。

ここまで被災地に過酷な条件はあるのでしょうか。。

曇りの日がしばらく続くことを願います。

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

ではなく、タイトル写真は適当に昨年の同時期ごろにアップした写真です^^;
※7年ぐらい前の西武新宿線の平井駅です。

写真を撮るのに嵌っていた時のものです。

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年7月2週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

山下達郎さんで「僕らの夏の夢」にします。

昨日の削スレのS ageさんのお勧めです(定型)

よろしくお願いします!!ですね。

あまり映画を観ない人ですが、この映画は観ていました。
好きな感じの映画です。
以下はS ageさんのご解説です!

2009年8月リリースです。同じタイミングで公開された細田守監督の劇場版アニメ「サマーウォーズ」の主題歌でした。山下達郎さんの声って爽やかというか、湿度がないというか、そういう印象があります。こういう天気ですので早く梅雨にはあけていただきたいという思いもあります。

ありがとうございます。

そして、2曲目は、
野宮真貴さんで「Winter’s Tale ~冬物語~」で。

週中の削スレで齋藤弘昭さんの

好きな、Pizzcate FIveの野宮さんの歌でした。
忘れかけていたのですが、掲載させていただきました。ありがとうございます。

ということで、2曲で。

 

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月2週目の日曜の夜となりました。

豪雨の影響が甚大過ぎて言葉を失っています。
昨日も書きましたが、日本の気候が亜熱帯化して、日本の位置関係上大雨が降る地理関係になってしまったように思います。

これからは数十年に一度ではなく、ほぼ毎年覚悟しなければいけないのかもしれません。

そんな言を思ってしまう、週末の夜です。
どうぞ皆さん、よい残りの週末をお過ごしください🌃

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
割愛させていただきます。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年7月1週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

DREAMS COME TRUEさんで「7月7日、晴れ」にします。

coverですが。

そして、こちらの映画を思い出します(アラフォー)

観月ありささんがアイドル要素的に神がかって頃の映像と思います。

話しの流れもやや強引で昔風ですが、どストレートと言えばどストレートなのかなと。

今回は1曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年7月1週目の土曜の朝となりました。

七夕ですね。大雨ですが少しでも雨が止むことを祈ります。

今週はずっと晴天雨読的な日が続いています。
明日までは雨模様ですね。

引き続き、内製に勤しみます。

それでは皆さん、よい週末をー🌌✨

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

昨年の田植えの手伝い時のアマガエルを。

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年7月1週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

AmPm feat.Hiro-A-Keyさんで「Life is」にします。

前回の削スレのS.ageさんのお勧めです。(定番★★)
コメントも引用いたします。

2017年リリース。「Best Part of Us」がSpotifyで評価されたAmPm(アムパム)です。プロフィール非公表の覆面二人組で昨年の9月にはNPにも取り上げられました。(有料記事ですのでリンクは張りませんけど。)マーケティング手法も常識に囚われずミュージシャン以外の分野からも参考という事で。
曲はテンポもベースのスラップも気持ちいい曲です。歌詞もいいですね。

S ageさん、幅が広いです^^

そして、自分は何にしよう。
とりあえず、こちら。
Perfumeさんで「無限未来」で。

何となくです。

そして、自分のウォークマンのストックを見返してみて。(正確にはx-アプリを見返してみて)

HYさんで「ホワイトビーチ」で。

懐かしすぎて、とりあえずの選曲。
次回とか何曲か特集します。

ということで今回は3曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月1週目の水曜日となりました。

さて、忘れそうになりかけていました。
とりあえずアップいたします。

そして、もうすぐ定番のWEEKLYOCHIAI。
今週でLivePicksが始まって1周年ですね。

落合さんが登場した回は何度も書いているのですが、神回でした。
そして、あっと言う間に落合さんがメジャーに。

NPコメント欄でもそれまでは注目はあまりされてなかったかもですが、AIや仮想通貨や情熱大陸などの色々な要素が重なりあって、LivePicksで毎週放送されて、本当に去年の暮れまでのWeeklyOCHIAIは時代を作ったと思います。

まぁ、いいや。
もうすぐ始まりますね。

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

タイトル写真は適当に昨年の同時期ごろの写真です^^;

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨