「IoT屋綴り」カテゴリーアーカイブ

IoT屋よるブログ記事

IoT屋プロフィール
https://newspicks.com/user/452850/

「ドローンやAIを駆使して40億人を救う Facebookが進めるネットインフラ構築とは?」の記事を読んで。

記事ソース:http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1608/12/news053.html

上記記事読みました。
以下感想です。

>しかしながら、最終的には同じく新興国におけるインターネットインフラ普及の取り組みを進めているインターネット大手の米Googleが同社を買収することになった。

記事中にもあるが、新興国におけるネットワークインフラ事業はGoogleも参入している。
通常は、その国の政府や公共団体がするはずの事業を、FacebookやGoogleが躍起になっているのはやはりユーザーデータを掌握したいのだと思う。

これからはユーザーアカウントやユーザーデータを持っている者(企業)が強いと思う。

あと、地上に有線でインフラ施設を構築しないのも心象的なものが作用しているのかどうかも本当は謎だが、コストパフォーマンス的にどの程度優位なのだろうか?(そこら辺が実は知りたい。)

あと、衛星等の無線を使って通信インフラを整備すると多大な周波数帯域を必要とするが、新興国ではまだ帯域は余っているからできる技で、恐らくは経過措置なのだろうとも思う。

あと、衛星やドローンなどの無人航空機を使うと見た目は格好良いですし、インパクトもあります。
(安定稼働するこも少し心配。。)

と、”あと”3連発^^;
ま、経過を見守ります。

(IoT)/屋

 

『孫正義が命運託す「IoT」の現実と未来』の記事を読んで。

記事ソース:http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160805-OYT8T50028.html

記事読みました。

■1ページ目
インターネットの接続数含め、1ページ目は自分の思うところと同じです。
(半年前とかNPでもたぶん書いています、と書いてすみません。あとここ一年半ぐらい思っていることで完全同意です。)

インターネットの接続数は2014年の倍の500億個、2035年ではさらに20倍の1兆個のモノに繋がると言われています。
■2ページ目
クルマがネットにつながること、自動運転車を想像するとき、
『大きなスマホに車輪が付いたもの』をイメージします。

#恐らく基本的なイメージは上記で間違ってないと思います。
>クルマがネットにつながる価値は、自動運転だけにとどまらない。例えば交通事故を起こした時、事故状況を即座に必要な機関(警察や保険会社など)に伝えることができるようになる。

テレマティクス分野の一例。
■3ページ目
>ゼネラル・エレクトリック(GE)社は、先進的にIoTに取り組んでいることで知られている。

GEのクラウドプラットホーム(predix)はどう進化しているのだろうか。。
自分はどこかの書物で読みましたが、クラウドプラットホームは心臓部(人間で言う、頭脳部)にあたると思っています。
>医療分野では、AIが患者の過去のカルテなどを分析して、ある程度までの診断を行うことがすでに可能になっている。

医療分野でもIoTの応用は絶大と思います。例えば、電子カルテ、病院間共有などかいいかと思います。
>このようにIoTは、私たちの日常生活や企業活動を大きく変えようとしている。孫氏がソフトバンクグループの命運をかけるIoT。その未来は、すぐそこまで来ている。

最後にあっさり一行で、ソフトバンクの買収のことを総評^^;
ソフトバンク孫さんの功績は、まずはIoTの可能性をその買収額大きさで、日本(や世界)の多くの方に提言出来たことだと思う。
そして、この記事が書かれ、またIoTが広報されている。

そして、今回は政府も本気です。
以上、本記事は良記事でした。^^/✨
【追記】
あと、NewsPicksでは、今年の前半で沢山の2~3回の特集記事(1回あたり10回近くなのもざら)が組まれており、とても参考になりました。

この場を以て感謝いたします。
NPはIoTに関して、重きを置かれていると思います。
★保存版★IoT★










『グーグルとグラクソがつくる、730億円の「バイオ電子薬」企業』の記事を読んで。

記事ソース:https://newspicks.com/news/1702298

グーグルが幅広く、事業分野を広げてきています。

>730億円の「バイオ電子薬」企業

医療・バイオ分野は、ITとの親和性は高いです。
ま、ITはどの分野でも親和しますが。

親和する理由の見解としては、ITは人間活動の代替可能だからです。

農業にしろ、医療にしろ、車の運転にしろ、人がする作業の代替はお金を掛け、研究開発すればわ、永続的に利用が可能だからです。

人類の進化はその連続ですので。

以上、グーグルの活動をこれかも注視します。
#あと、アルファベットという親会社の名前は。やはりほぼ使われないですね^^
#ほぼ死語になりかけているけど訂正はあえてしない。グーグルらしい^^;










「広告ブロック利用に悩む新聞界」の記事を読んで

記事ソース:http://m.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/218.php

広告したい人と広告されたく人の飽くなき戦い。
この飽くなき戦いがインターネットの世界でもさらに展開!

で本題として^^;、実はこの記事はIoT屋としてはかなりタイムリーな話題です。

それは、IoT屋サポートドットコム(以下)でも昨日からGoogle広告でアフィリエイトを始めました?
よって、私も「広告したい側」になりました?

よければ、是非とも下記リンクをポチッとしてサイトを見にきてください^^/?
https://iotya-support.com

もちろん、サイトの内の広告をポチッとするかはお任せいたします。(*^_^*);
あと、出来れば自分のサイトが将来的に広告ブロッカーに弾かれませんようにー?










「アマゾン980円で12万冊OK 読み放題サービス開始(時事通信)」を読んで


記事ソース:http://this.kiji.is/133291884896044535?c=113147194022725109

いよいよ開始なんですね。

>サービスは3日に開始。
あ、今日からか。

>小説や漫画、雑誌など計12万冊と洋書120万冊を取りそろえ、国内のサービスとしては最大級になる。
>講談社や小学館、文芸春秋など国内大手の出版社が参加した。

スマホの需要も考えると、小説、漫画、雑誌となるんですね。
タブレットのことを考えると、普通の本も扱って欲しい。
今後の展開に期待します。

興味ありますので、以後の動向も大注目します。

【追記】
今、Kindleを久しぶりに見てきましたが、まだサービス開始されてない模様。










「公取委、大手キャリアに販売手法の是正を要請」のニュース(ケイタイWatch)を見て。





>3社は総務省の要請で、スマートフォン端末を値上げした一方、通信料金を引き下げた。ソフトバンク、KDDIは差し引きで増益に寄与したが、ドコモはマイナスの影響が大きかった。

ドコモが、長期割引や2年縛り契約の見直しなど一番割引を実施した印象。

ソフトバンク、KDDIは0円端末を止めたが携帯料金の割引や料金体系の細分化など、殆どしていない印象。

これは、昨年の総務省との約束が違う。
さらにソフトバンクは総務省がその事を指摘したら逆ギレ(以下の記事)。やはりARM買収よりやるべき事が絶対にある。既存の国内通信業務を大事にしてほしいと強く思う。
国内のIoTを望むならこっちが先です。基地局やバックボーンのクラウドやネットワークインフラの増強や通信制御等の研究開発など、やることは沢山ある。

その観点からも、自分はドコモしか応援してめせんが。

■参考NP記事
ソフトバンク、総務省と全面戦争突入か…「スマホ長く使うと損」撲滅へ国が本腰
2016年05月07日
https://newspicks.com/news/1538793

以下は、4か月前のコメント。

各社が増益している事は前期の第三四半期の決算発表時等でも了解してました。

自分として、その利益を新しい技術開発や通信インフラ整備で社会に還元て頂ければ結構と思ってます。
せっかく集めた資金をまた携帯料金値下げや携帯買い替え優遇で対象ユーザーに還元(再配布)するのは勿体ないです。

話は少し反れますが、
私は、自然資源が乏しく技術立国で成り立っている日本にとって技術革新は至上命題と思ってます。
お金があれば、真面目で勤勉な日本人は身を粉にして生産活動をして働いてくれます。(自分もその精神のつもりです)

政府もそうですが、ICT/IoTに投資するのは今も今後もリターンが1番大きいと思います。
1兆円でもかなりの開発原資となり、色々なシステム開発が行える(推し進められる)と思っています。
※IT化(ICT/IoT化)することは、効率化/イノヴェイションの嵐です。
※増大している/する医療費40兆円の特に調剤費7兆円の負担もICT/IoT化することで維持/減少させる可能性(希望)を持っています。
 ■医療費40兆円へ=14年度、歯止めかからず-厚労省
  https://newspicks.com/news/1192706

政府も現状即金が必要な箇所を覗き、ICT/IoT投資に工面して頂きたいです。(去年後半から政府側からもその流れを推進され初めて来てるかと思いますが。)

最後に、
ただ単に、携帯キャリアは利益を上げているから携帯料金を下げて欲しいという人は、私は愚直過ぎる発言だと思います。
※私はそう言う方と真剣に話す用意がありますので、ご意見がある方はTwitterやメール等で私に連絡お願いします。

私含め皆さん、皆でICT/IoT投資してイノヴェイションしましょう! していきましょう!

イノヴェイション
IoT屋

#あと、例えばドコモが携帯料金を月1000円下げたら利益が7000億円程度飛ぶはずです。(なので、そんなに値下げはできない。)





好きなミュージックビデオ

まずは、
国歌独唱/第82回選抜高校野球大会

当時高校生だった、野々村彩乃さんの美声。もう、神々しいです。
ぶっこみ過ぎ?

Cocco – ニライカナイ 【VIDEO CLIP SHORT】

Cocco格好いいです。
沖縄舞踊、沖縄の女性の歌。

椎名林檎 – 『NIPPON』

やっぱ外せない。あと、

椎名林檎 – 長く短い祭

今の時期に聴くのに、ぴったり。

言の葉の庭 Rain / 秦基博

素晴らしい曲と映像。
もうすぐで梅雨明け。

ACIDMAN – 世界が終わる夜

フランスのトラックテロで亡くなわれた方に捧ぐ。

以上です。

【おまけ】
YUKI 『JOY』 友人結婚式余興





「ドイツ銀がデジタル化で3000人解雇、国内店舗の25%188店閉鎖」を読んで。

そうなりますね。
(先ほど、別記事でコメントしたばかりでしたので少しびっくりですが。※)

25%の店舗閉鎖も凄いです。
金融系全般でこの傾向は続きますね。

人間はもっとクリエイティブな仕事へ。
#詳細は割愛。
 ⇒IoT屋サポートドットコム(https://iotya-support.com/)で書こうかな。

※参考NP記事
3メガ銀:利益28%減 マイナス金利影響 4〜6月期
毎日新聞 3時間前
https://newspicks.com/news/1698891

【詳細考察】
本日中に追記予定。


スポンサーリンク




ITmediaの「ポケモンGO無課金が7割超え 2000円以上は1割」の記事を読んで。

#http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1607/30/news013.htmlより

LINEに課金も少し緩和したと思いますが、
割弱課金すれば、十分だと思います。

ポケモンGOはアプデで機能追加が必要だと思う。
もっと遊びコゴロを注入して(たぶん開発元のNaiantic社へ追加機能等準備しているはず)、無課金者を巻き込んでほしい。

【追記】

《PR:ポケモンGOのNP用掲示板》

先週半ばに、ポケモンGO!のNewsPicks用の情報共有サイト(掲示板)を作成し、公開しています。

ポケモンGO!NP情報共有サイト

公開当初は全く書き込みがなく閑散としてましたが、、
一昨日よりアクセスも増え、まだ数名ですが書き込みしていただける方が増えてます。

また、書き込み規制とか全くして、各自がスレッドも立てられるので、自由度は高いと思います?
どうぞ、ポケモンGOの楽しさを語りましよう。(教えてください?)

#今日「いいね」ボタンを追加。(*・ω・)ノ まだ上手く機能してないかもですが。

時事通信社の「五輪直前、また全国デモ」の記事を読んで。

今、デモしてどうなりますか?
自国開催の自国民として、五輪を成功させるために他にやるべきことは本当にないのですか?

私は、デモという否定だけをする身勝手な行為に嫌気がします。

あと、時事通信さん(あと、他のメディアさんも?)
私はしっかり調べられてませんが、リオ五輪はいつ開幕するんですか?

「五輪直前」とタイトルに書いて、中身にその期日を書かない。
どんだけ、自己中で手抜きなんですか?

#こういった記事はよく見かけます。読み手を考えるとすぐに書けると思うのですが。
#私の中では、時事通信は既にあぼんですが。

【追記】
8/5から始まるそうですよ。
http://www.joc.or.jp/sp/games/olympic/riodejaneiro/

今週金曜日から。
驚いた。