IoT屋 のすべての投稿

IoTに興味がある、いちIT技術者です。 他に政治・経済全般、投資全般、IT全般に興味があります。 昨年1月にIoTの事を知り一気に興味を持ち、日々情報収集しています。 今、IoT関連の起業準備中です。 起業の目的は、自己実現とIoT/ICTを用いたシステム開発による社会貢献です。 何か共有して頂ける情報等ありましたら以下に連絡ください。 psykickno9@gmail.com http://www.facebook.com/iotya @iotya_np (Twitter) https://note.mu/iotya (note) #人もモノもネットも、繋がることが大事! ■経歴 ・大分出身38歳。 ・大分大学工学部知能情報システム工学科卒。 ・2000年に東京のIT企業に就職。組み込み系・ネットワーク系エンジニア。 ・8年間、携帯電話開発(ドコモ向け)に従事。主に要件定義やUI設計・仕様書作成を担当。 ・4年間、ネットワーク通信機器(L2SW)の開発に従事。主に設計・開発担当。 ・2012年に大分に戻り転職。 ・3年間、半導体製造装置の制御システム開発に従事。主に設計・開発担当。 ・2015年11月、離職。本格的にIoT関連の起業準備に入る。(離職を機に瘋癲癖を発症) ・現在に至る。 ■好きなもの ・「京都」「東京」「九州」 ・漢字は「真」「志」「無限」 ・言葉は「やりたいことをやる」「人生一度きり」 ・曲は「終わりなき旅」https://youtu.be/5BALU1WG3LE ※アイコンは、実家の田植え時に撮った稲の苗の写真。

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年7月1週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

DREAMS COME TRUEさんで「7月7日、晴れ」にします。

coverですが。

そして、こちらの映画を思い出します(アラフォー)

観月ありささんがアイドル要素的に神がかって頃の映像と思います。

話しの流れもやや強引で昔風ですが、どストレートと言えばどストレートなのかなと。

今回は1曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年7月1週目の土曜の朝となりました。

七夕ですね。大雨ですが少しでも雨が止むことを祈ります。

今週はずっと晴天雨読的な日が続いています。
明日までは雨模様ですね。

引き続き、内製に勤しみます。

それでは皆さん、よい週末をー🌌✨

 

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像

昨年の田植えの手伝い時のアマガエルを。

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年7月1週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

AmPm feat.Hiro-A-Keyさんで「Life is」にします。

前回の削スレのS.ageさんのお勧めです。(定番★★)
コメントも引用いたします。

2017年リリース。「Best Part of Us」がSpotifyで評価されたAmPm(アムパム)です。プロフィール非公表の覆面二人組で昨年の9月にはNPにも取り上げられました。(有料記事ですのでリンクは張りませんけど。)マーケティング手法も常識に囚われずミュージシャン以外の分野からも参考という事で。
曲はテンポもベースのスラップも気持ちいい曲です。歌詞もいいですね。

S ageさん、幅が広いです^^

そして、自分は何にしよう。
とりあえず、こちら。
Perfumeさんで「無限未来」で。

何となくです。

そして、自分のウォークマンのストックを見返してみて。(正確にはx-アプリを見返してみて)

HYさんで「ホワイトビーチ」で。

懐かしすぎて、とりあえずの選曲。
次回とか何曲か特集します。

ということで今回は3曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月1週目の水曜日となりました。

さて、忘れそうになりかけていました。
とりあえずアップいたします。

そして、もうすぐ定番のWEEKLYOCHIAI。
今週でLivePicksが始まって1周年ですね。

落合さんが登場した回は何度も書いているのですが、神回でした。
そして、あっと言う間に落合さんがメジャーに。

NPコメント欄でもそれまでは注目はあまりされてなかったかもですが、AIや仮想通貨や情熱大陸などの色々な要素が重なりあって、LivePicksで毎週放送されて、本当に去年の暮れまでのWeeklyOCHIAIは時代を作ったと思います。

まぁ、いいや。
もうすぐ始まりますね。

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。

タイトル写真は適当に昨年の同時期ごろの写真です^^;

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年7月1週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

Mr.Childrenで「Worldend」にします。

ふっと、連想。
S.ageさんの昨日のお勧めの曲でで、worldという言葉が見えたので。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年7月1週目の日曜の夜となりました。

7月ですね。
2018年も後半戦スタートですね。

あまり関係ないのですが、昨日は地元の友達と飲み会があり、
そして今朝、帰ったらZOZOスーツが家に届いていたぞ。

いつ注文したか覚えてません(笑)
たぶん昨年末あたり、そして黒色長袖でさらに着る気にもなりません^^

そんな週末の夜。
それでは皆さん、よい残りの週末をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
割愛いたします。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年6月5週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

MONGOL800さんで「あなたに」にします。

いや、モンパチが売れたのはこちらの曲でしたね。

そして、今回はこちらも。

MONGOL800さんで「琉球愛歌」で。

沖縄の人は沖縄のことを歌う傾向にあると、ふっと思いました。
故郷を想う思い。人として当然に近い想い。でも、沖縄はそれがやはり強くなるのも分かります。
そしてこの曲もいい歌です^^/

ということで、今回は2曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年6月5週目の土曜の朝となりました。

えっ、関東は梅雨が明けったって?

半年ぶりの、明けましておめでとうございます。
いえ、明けたようでおめでとうございます。

と某SNSでコメントしていました(笑)

それでは皆さん、よい週末をー🐌💠

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
タイトル画像は、新宿御苑の大木。
都心なのにあの木は少し幻想的でしたー。

プチ屋久島感があります(笑)  プチプチ屋久島感かもですが(笑笑)

 

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年6月4週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

MONGOL800さんで「神様」にします。

S.ageさんのお勧めです。(定番★)

そして、こちらがやはりふっと。
MONGOL800で「小さな恋のうた」で。

問答無用でこの曲でブレイク。
2002年のROCK IN JAPANで聴いたのを思い出します。

今回は2曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年6月4週目の水曜日となりました。

今朝、FBで見た今年の沖縄慰霊の日の朗読。

朝からびっくりしました。
沖縄慰霊の日 平和の詩「生きる」全文

言葉の力を感じました。
中学3年生の書いた平和の詩。

この生徒は今後もきっと素敵な言葉を使う女性になる気もしました。

 

あとは、今日は特にこれっという事のない週中ですが、
今日もWEEKLY OCHIAIがありますね。

日本企業をアップデートせよ

うむ。
自分としたら、落合さんにはアートとテクノロジー関係の話を最新の時事ネタも含めて毎週でも話して欲しいと思っていますが。

AIやディープラーニング関係の話は本当に強いと思っていますし、色々脳内が刺激されるので。

そして、そんなLivePciks・WEEKLYOCHIAIが始まって、今週で満1年を迎えるんですね。

#本当にお世話になった(特に前半の半年はー)、今日も見ようかな。。;

ということで以上です。
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
タイトル写真は、家の前の川にいたアマガエル?です🐸


マッチ棒ぐらいの大きさがありました。

アマガエル?

ということで以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年6月4週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

The White Stripesで「Seven Nation Armhy」にします。

前回のYumiさんのお勧めでした。
Nation Army 。。;

自分のホワイトストライプスっといったこの曲が結構思い浮かびます。

そしてもう一曲。

MONGOL800で「 I’ll be」にします。

S.ageさんのお勧めです。

皆さま、ありがとうございます。(自分のは今回は休止。小休止)

ということで2曲で。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年6月4週目の日曜の夜となりました。

先週末は、「W杯に完全に乗り遅れています。」と記載しましたが、今日は日本戦を楽しみにしている自分がいます。

自分の部屋にテレビがないのでその他の試合は観れてないのですが、観たらきっとさらに泥沼のように嵌るので自制しています。

誰か実況スレをNPで記事あげればと思ったり、思わなかったり。
#SportNaviの実況記事か何かを前に自分はPICKした気がしますが。

ま、日本戦楽しみですー⚽

それでは皆さん、よい残りの週末をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

今日はすももを朝方採っていました。

そしたら、かたつむりもいたので合わせて捕獲しました。

#紫陽花と共演してもらおうかと籠に入れていたのですが、1時間後に見てみたら逃走されていました。
#仕方なしですね^^;; 匿って(かくまって)すみません。

ということで、以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年6月4週目~

■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

秦基博さんで「Rain」にします。

やっとこの季節になりました。
梅雨も中間最盛期になったあたりの週末。

この曲は自分の中でBEST10に入る神曲です。知ったのは忘れもしない2年前のFDさんのこの削スレでのお勧めでした^^

映像と曲の綺麗さが一気に押し寄せる衝撃楽曲でした。

ビジュアル、しかもアニメからここまで感情を訴求する動画ってホントなかなかないと思うので。

この動画と映像の出会いに感謝しています。ryo

#今回はそんな新宿御苑で撮った写真(7~8年前)を再掲いたします。

 

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年6月4週目の土曜の朝となりました。

梅雨真っ盛りですね✨
記事アップを急ぎます。

それでは皆さん、よい週末をー🐌💠

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像
新宿御苑の6月の風景写真を、あとから掲載いたします。

アップするまで、2年前のその削スレ投稿を引用。
【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2016年6月3週目~

これの引用だけでもいいかもですが^^

そして、都内に住んでいて紫陽花の好きな方は、今週末など新宿御苑に行かれることをけっこうお勧めいたします🐌💠

 

ざざっとアップいたします。






ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨

【削除されました】今週平日を憂れ謳うスレッド ~2018年6月3週目~

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

森高千里さんで「雨」にします。

梅雨、最盛期ですね。
昼間にGoogle先生(音楽担当)がお勧めしてくれたので。

ふっと、 森高千里さんって老けない云々の話をよく聞きますが、ご本人が今も歌っているのかどうかが気になりました。

カバーしていたー(笑)

#何度カバーするのかが気になってきました。

今回は2曲で。

あ、R.sageさんのお勧めがいいっすね。

小泉今日子さんで「あなたに会えてよかった」で。

ババとなっちゃんですね。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年6月3週目の水曜日となりました。

先週撮影したホタルの写真が勿体なかったので、今回も使います。

雨が本当に強く降っていましたが、災害がやはり心配です。
明日・明後日は晴れに変っていて一安心ですが。

えっと、WEEKLY OCHIAIは「日本茶をアップデートせよ」とのこと☕

畏れ入りました。(楽しみですが、深みにどう入っていくのか。茶道や千利休は出てくるとして。)

ということで
皆さん、よい週中と週後半をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

 

■余画像
割愛いたします。🐸

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末を振り返るスレッド ~2018年6月3週目~

■はじめに

本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

田島貴男さんで「接吻」にします。

齋藤 弘昭さんのお勧めでした。
ありがとうございました。

田島貴男さんがこの前、Pizzcart Fiveのメンバーだったこと知り、少ーしだけ旬でした(笑)

自分の中で、田島貴男さんといてば、以下の曲です。

スカパラとこのコラボの始まりは、自分のジャズとスカの目覚めです。(遠浅です^^;;)

ということで2曲で。

 

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんばんは。
2018年6月3週目の日曜の夜となりました。

W杯に完全に乗り遅れています。
一度、試合を見たら乗ってしますリスクを孕んでいますので、遠巻きに。

日本戦は18日らしいので、そこでデビューしてみようかと思います。

タイトル写真は別府市にある内成棚田です。
今週末に大分市に行った帰りに行ってきました。
余画像にも写真をアップしています。

残したい風景がそこにもありました。

それでは皆さん、よい残りの週末をー🌃

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

内成棚田は1300以上もの棚田が残る日本有数の棚田群。
6月中旬ですが、これから田植えをする箇所も多いそうです。

そんな田園風景の写真をさざっとアップいたします。


 


写真に写っている方は以下のページを管理しています。
棚田・里山景観研究所

よければ、いいね!を。

以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^/✨

【削除されました】今週末の予定を謳うスレッド ~2018年6月3週目~

 ■はじめに
本記事を読むためのYouTube動画を用意しました。

椎名林檎さんで「NIPPON」にします。

W杯開幕したので。

好きなフレーズ「あの世へ持ってくさ  至上の人生 至上の絶景」

選手にとっての至上の絶景ってやはりゴールの瞬間であり、勝利なんだろうなーといつも思いながら聴いていたりします。

そして、それならもう一曲。

Dragmn Ashさんで「Fantasista」

説明略で。

という事で2曲に。

※なお、曲はここ数日間生活して、感じている気分で選らんでいます。本動画を再生しながら記事を読んだ頂けたら幸いです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

おはようございます。
2018年6月3週目の土曜の朝となりました。

出先のタブレットからの記事アップです。とりあえずアップします。

それでは皆さん、よい週末をー⚽️🐴

#そういえば少し気になって、近くの川を散策したらホタルが数千匹いました。今日撮影に行こうかと思っています。

■本記事について
本記事のコメント内容は自由となります。

今週の予定や振り返りなどについて思う事を何でもいいので記載されてください。もちろん、それ以外の事を書かれてもOKですし、何も記載せず本記事をスルーされてもOKです(当然ですが^^)。
昨年4月ごろに多かった、NPの「削除されました」記事や重複記事のPICKの時(例えば、こちらとかこちら)と同様に本コメント欄も使っていただければと思います。

本記事をNPに上げている理由は、NPピッカー間の横の繋がりのためや息抜き等をしていただけたらという思いからです。

よろしくお願いいたします。

■余画像

割愛します。

ということで、以上です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。^^/✨